Qスイッチアレキサンドライトレーザー

Qスイッチアレキサンドライトレーザー

こんなお悩みはありませんか?

  • しつこいしみを何とかしたい
  • そばかすを薄くしたい
  • あざが目立って困っている
  • 刺青・タトゥーを除去したい
  • 肌のくすみが気になる
  • 美白効果を得たい
  • 肌のハリを改善したい など

Qスイッチアレキサンドライトレーザーとは?

Qスイッチアレキサンドライトレーザーとは?

Qスイッチアレキサンドライトレーザーは、755nmのパルス幅で照射されるレーザーです。メラニン色素に選択的に反応する性質があり、しみやそばかす、あざ(青あざ、茶あざ)などの色素性病変の治療のほか、刺青・タトゥーなどの除去にも効果を発揮します。

近年では医療用レーザー治療機も格段に進歩しており、少ないダウンタイムで効果的な治療が可能になっています。しかし、それでも「きれいに治す」ためには複数回の施術が必要となりますので、根気が必要です。患者様の理想の美の実現をサポートしますので、お悩みの際はお気軽にご相談ください。

期待できる効果

しみ・そばかすを低侵襲で改善

レーザーはメラニン色素に選択的に作用し、しみやそばかすを効果的に薄くします。ピンポイントでの治療が可能なため、皮膚への負担が少なく、ダウンタイムも大きく抑えられています。

あざや刺青・タトゥーの効果的な除去

色素に対する高い分解力により、目立つあざや刺青・タトゥーの効果的な除去が期待できます。一部のあざは健康保険の適用が可能な場合もありますので、お気軽にご相談ください。

※刺青・タトゥー除去について詳しくはこちら

肌のくすみ改善による美白効果

メラニン色素の分解により、全体的な美白効果やくすみ改善が期待できます。

肌のハリ向上

レーザーが皮膚組織へ作用してコラーゲン生成を促進し、肌のハリや弾力の改善も期待できます。

施術の流れ

1.カウンセリング

専門医が肌の状態を詳しく診察し、症状の程度や範囲を確認します。患者様のご希望をお聞きしながら、レーザーの照射モードや範囲などを決定します。症例によっては他の治療法が適している場合や保険適用が可能な場合もあるので、それらも詳しくご説明します。

2.施術準備

まずクレンジングでメイクを落としていただきます。
必要に応じて麻酔クリームの塗布、局所麻酔を行います。

3.レーザー照射

症状に応じた適切な出力でレーザーを照射します。照射時には軽度の刺激を感じることがありますが、ほとんどの方が十分に耐えられる程度です。

テスト照射について

初回照射は一部位へのテスト照射に留めます。後日結果を確認し、良好であれば他の部位への照射を進めます。やや時間がかかりますが、施術の安全性を担保するためですのでご了承ください。

4.照射後のケア

照射部位を十分に冷却し、軟膏や保護テープを使用します。その日の洗顔やメイクも可能ですが、処方する軟膏や保護テープを適切に使用してケアを行ってください。また、保湿と紫外線対策も徹底してください。

術後の経過

照射後、3~4日ごろから薄いかさぶたが形成され、7日ごろになると自然に脱落します。これによって新しい皮膚が再生して、皮膚の色素沈着が改善されます。

心配になるかと思いますが、このかさぶたを無理に剥がしたり、こすったりしないでください。

施術時間・ダウンタイムなど

  • 施術時間:10分程度(施術内容による)
  • 施術間隔:2~3週間間隔で5~8回程度を推奨
  • 痛み:輪ゴムで弾いたような痛み(必要に応じて麻酔テープ、局所麻酔を使用)
  • ダウンタイム:数日~1週間(個人差あり)
  • シャワーおよびメイクの可能日:施術当日

禁忌

以下に該当する方は、事前に医師にご相談ください。

  • 直前に日焼けをされている方
  • 妊娠中・授乳中の方
  • ケロイド体質の方
  • 血液凝固障害のある方
  • 内服中の薬がある方 など

Tel.06-6251-0111